引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1647235554/
376: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:33:04.64 ID:ty8QbV12aPi
シナリオじゃなく戦闘システムが面白いから40億売れたとか言ってたやついたけど、スレ民の見解はどうなん?
388: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:34:33.58 ID:bVkbv17iaPi
>>376
逆や逆
鍵じゃなかったらこの運営のゲームとか触らない
逆や逆
鍵じゃなかったらこの運営のゲームとか触らない
390: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:34:34.80 ID:Isj5TYFg0Pi
>>376
FF13+今時の絵+信者やろ
シナリオは凡
FF13+今時の絵+信者やろ
シナリオは凡
398: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:35:53.06 ID:A3IJOUnH0Pi
>>376
全部の総合やろ
俺は3D演出がでかいと思うが…最初アナデンと同じSDキャラの企画だったからそれだとたぶん死んでた
全部の総合やろ
俺は3D演出がでかいと思うが…最初アナデンと同じSDキャラの企画だったからそれだとたぶん死んでた
407: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:37:20.01 ID:mz6WcNtJdPi
>>376
戦闘システムは個人的にはちょっと前にサ終したオルタナティブガールズを想起させる感じであんまりオリジナリティはない
シナリオはkey信者としては往年の泣きゲー全盛期と遜色ない出来に思う
戦闘システムは個人的にはちょっと前にサ終したオルタナティブガールズを想起させる感じであんまりオリジナリティはない
シナリオはkey信者としては往年の泣きゲー全盛期と遜色ない出来に思う
435: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:41:37.99 ID:33gkl8Tw0Pi
>>376
出た時期が良かったもありそう
ウマ以来マトモなアプリ何かあったっけ?
出た時期が良かったもありそう
ウマ以来マトモなアプリ何かあったっけ?
440: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:41:59.74 ID:bVkbv17iaPi
>>435
12月から3月までまともなのなかったな
12月から3月までまともなのなかったな
469: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:46:01.07 ID:0B9zT5dW0Pi
>>376
それってどういう誘導尋問ですか?
ヘブバンの戦闘システムが面白くないなら
例えば日本RPG元祖ドラゴンクエスト1って何が面白かったんでしょうか
497: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:50:54.32 ID:2NzBYlXfrPi
>>376
シナリオは正直そんなよくはない
ソロゲーでスキル上げとかのやりこみ要素とか
バッググラウンド周回とかはいいと思う
てかヘブバンがヒットしたのは絵だと思うわ
絵が可愛いから続けてる人がほとんどだと思う
シナリオは正直そんなよくはない
ソロゲーでスキル上げとかのやりこみ要素とか
バッググラウンド周回とかはいいと思う
てかヘブバンがヒットしたのは絵だと思うわ
絵が可愛いから続けてる人がほとんどだと思う
522: 名無しさん 2022/03/14(月) 16:54:30.63 ID:HrT88GQl0Pi
>>376
シナリオ見るためにクソ以下のゲームやらされる苦行に耐えてんだよ
シナリオ見るためにクソ以下のゲームやらされる苦行に耐えてんだよ
コメント
音楽&キャラ絵&シナリオ&鍵ブランドが合わさった相乗効果に一票
戦闘は悪くはないけど平凡で他ゲーより飛び抜けては無いでしょ
シナリオ全振り派とシナリオそうでもない派がはっきり分かれてて草
ノベル屋のゲームでシナリオそうでもないとか沽券に関わるレベルでクソゲーやん
あ、ワイはシナリオがいいから続けるし続けてます